人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログとホームページの違いについて。   

あなたなら、自分の会社のホームページを作るか、自分の会社のブログを作るか、どちらにしますか?

ちょっと曖昧な質問でしょうか?
自分の会社をWEB上で宣伝するにあたり、どちらを選択するでしょうか。

自分の会社はまだ小さいからブログでいいや。
うちの会社もそろそろ本格的なホームページを作ろう!
と考えるのでしょうか?

いえ、違います。

正解は、その会社が誰に、何をどのようにアプローチしたいのかによって選択していきます。



なぜこんなことを書いたのかというと、今日考えさせられる話を聞いたからです。

父がとある司法書士の先生にnonacoの宣伝をしてくれたそうです。
その時の会話は

司「いやー、うちも色々営業電話がかかってくるんですけどねー。」
父「そうなんですか。」
司「うちはまだブログでいいかなと思ってるんです。けど更新がめんどくさくてねー。」
父「そうなんですか。」
司「でも話があったときは娘さんに連絡しますよ!」
父「お願いします。」

こうやって書いてみると父のセリフはなくていいですね(笑)

父から話を聞いた時、はてなマークが頭の中を飛び交いました。
考えて考えてようやく気づいたのは、この先生は、会社の規模とかアプローチの規模でサイトかブログかを選んでいるのでは??ということ。

おそらく司法書士の先生がホームページを持つとしたら、自身の事務所でできること、得意なこと、などをアピールして、新規の顧客を掴みたい、というのが目的になるのではないかと思います。
この目的を達成するためには、ブログよりもサイトを立ち上げるほうがより正解に近いと思いませんか?

サイトの規模自体は小さくても構わないと思います。
口でなかなか営業できない部分をサイトで語ってもらえば、名刺を見た方がもしかしたら見てくれるかもしれません。
そして、事務所の長所をより理解して顧客になってくれるかもしれません。

これがブログであれば話は別です。
先生の人柄はわかるかもしれませんが、その事務所で何が出来るのか、などの顧客になるための検討材料が見つけにくいからです。


こういったことは、ホームページを作る側の人間としては当たり前すぎる話で、お客様にどういう目的でホームページを作りたいのかをヒアリングすることはあっても、ブログとホームページの違いについてお話することはありませんでした。
でも普通に生活している皆さんにとっては全然あたりまえではなく、むしろ未知の世界なのだなぁと、自分の狭い視野に反省した出来事でした。

相手の立場に立つというのは、慎重に繊細に考えなくては立てませんね。


ちなみに、nonacoではブログデザインのみのお仕事も承っております。
ブログのカスタマイズや会社(お店)の名前を入れたオリジナルのデザインで情報を配信していきたいという方はぜひご相談ください。
(ちょっと宣伝♪♪)

# by soho_style | 2008-11-07 00:28 | お仕事のコト

PCも大掃除??   

あっという間に11月に入ってしまいました。

ここのところはのんびりと、息子との生活を楽しんでおりました。
11月は立て続けにお客様が宿泊される予定で中旬からバタバタです。

で、せっかくなので12月にやるべき大掃除をここでしてしまおうかと。。
と思ったとたんに企画書の作成に追われるワタシでした(^_^;)

おうちの大掃除はどこまでできるか微妙(というよりムリ??)ですが、そろそろPCの大掃除もしなくては・・・

音楽データから、飽きもせず毎日激写している息子の写真や、仕事のファイルや、ごちゃごちゃの状態です。
キレイな状態に整理して、バックアップもきちんとして、きもちよく操作できるようにしておきたいものです。

とはいっても、PCの容量に対して、かなりのソフトを入れ込んでいるので、なかなかすいすい~っとはいかない現実。
ハイスペックなPCにバージョンアップしたいなぁ。

# by soho_style | 2008-11-05 23:54 | 主婦業のコト

オンライン取引に関するアンケート結果   

お久しぶりの更新です。

本日は記事をご紹介。

トレンドマイクロが「オンライン取引」に関するアンケートの結果を公表したそうです。
記事はコチラ
それによると、オンライン取引の使用頻度は昨年に比べ確実に増えているのだそうですが、そのうち、実に9割のユーザーが「オンライン取引に不安を感じている」のだそうです。

不安の理由としては個人情報や、取引先への信用などがあげられていましたが、とても分かる気がします。

私もネットショッピングや、ネットバンキング等、オンラインの取引はとても頻繁に利用します。
金銭のやりとりが発生しない「メルマガ購読」の登録だけでも、入力する前にちょっと考えてしまいます。
ここにアドレスを入力しても大丈夫だろうか?と。

オンライン取引の世界は日々どんどん進歩し、日常生活に密着してきていますが、
顔が見えない取引であることには変わりありません。
そういった点からも、いかに信用してもらえるサイトを作るか、というのが大きなポイントになってくるのでしょうね。

思ったことをつらつらと書きのべてしまいました。

# by soho_style | 2008-09-02 11:18

mama's cafe   

またまたグルメ日記です。
食べ歩いてばかりのような気がしてきましたが・・・(^_^;)

多治見に来てまだ一年足らず、いろいろ開拓したい時期なのです。

さて、本日はmama's cafe
NPO法人が運営しているママのためのレストランです。

ママ友達と二組で行ってきました。
前回は息子君と2人で行ったのですが、その時は割とゆったりまったりお食事ができた印象が強く、今日もそんな気分で入ったら・・・

ガヤガヤガヤ・・・・

人で埋め尽くされておりました。
さいわい予約を入れていたのでよかったものの、ちょっとにぎやか過ぎてつかれちゃったかな?

味はお店のたたずまいからの予想をはるかに上回る美味しさです。
さらに手作りの雑貨や小物、ベビーグッズも店内で販売していて、どれもかわいい☆
本日は息子君のあせも対策のかわゆい髪留めと私用の小さいバッグをGETしました。

お友達はスタイを購入。
これもかなりかわいいです。

また、ここでは離乳食も注文できるので、離乳食を持っていく必要がありません。
そして離乳食を販売しているということは子供に寛容!
泣こうがわめこうが、こぼそうが、スタッフの方もお客さんもみんなふつ~にふるまってくださいます。
それが一番うれしいかも?!

少し残念だったのは、離乳食の量が子供2人には足りなかったこと。
お皿が空になっていくにつれて、ご機嫌ナナメになり、最後は号泣。
パンを追加注文してから席に届くまでに少し時間がかかったため、しばらくどうしようもない状態が続きました。

でもこれはこちらの問題ですね。
前回は足りないことは全くなかったですし。

# by soho_style | 2008-07-30 21:35 | グルメ日記

食彩日和あるる(イタリアンビュッフェ)   

週末に親戚が遊びに来てくれたので食彩日和あるるに行ってきました。

有機野菜を使っており、イタリアンビュッフェスタイルのランチが楽しめて、さらにお座敷を予約できるので子供連れでも楽ちん!
というご近所さんの前情報にウキウキしつつ・・・

行ってみた感想は・・・
確かに前情報どおりでした☆
ビュッフェで、このお値段(1500円/90分)で、この質なら大満足!
全ての料理が少しずつ並べられているので、パスタなんかも延びていないし、グラタンもアツアツ。
そしてマリネの種類が多いのが私たちにはうれしい品揃えでした。
なんせ、お酢大好き夫婦なもので(^_^;)

そして我が1歳1ヶ月の息子氏が食らい付いたのがトマトのマリネサラダ。
どうやらお酢の変わりにピンクグレープフルーツを使ってマリネしてあるようで、甘くてほんのり酸味があって、確かにおいしい!
年甲斐もなく親子で取り合いして食べました。
(その様子を見て夫が苦笑い・・・)

従弟君(7歳と4歳)たちもパクパク食べていて、デザートのフルーツも
「全部持ってきた!」と山盛り食べていました。
(他のお客さん、ごめんなさいm(__)m)

夫婦でちょっと洒落たランチ♪というお店ではありませんが、家族でわいわい、お友達とわいわいにはとってもオススメです☆

# by soho_style | 2008-07-29 10:47 | グルメ日記